商品紹介

ネットでご注文いただけます。

最新のゲームをお探しですか。それとも、昔の懐かしいゲームがお好みですか。 ゲームス レトロゲーム館では、あらゆるプレイヤーの方に楽しんでいただけるよう、 幅広い新旧タイトルを豊富に取り揃えていますので、出店サイトを是非ご覧ください。

商品紹介一覧

ファミコン

#ファミコン
箱説等の商品、レアソフトは、年々希少価値が上がってきております。
発売から35年以上経過しているため、当店でも入手困難なソフトもあります。
在庫切れとなってしまった商品も順次補充を予定してます。

  • ファミコンソフトは約1240タイトル程(ディスクシステム含)発売されました。
  • 当店では約1,0000点程出品致しております。
  • 独自に改良致しましたAV仕様ファミコン本体の販売も致しております。
    改良には長年機器の修理を行ってきた技術者が行ってます。

スーパーファミコン

スーパーファミコンは、一大ブームとなったファミコンの後継機
ファミコン同様に各家庭に1台あっても程の人気だった。

箱、説明書付きの商品やレアソフトは、年々希少価値が上がってきております。

スーパーファミコンのソフトは、今現在でも十分に楽しめるソフトが豊富で、
作り手の熱い思いも伝わってくる作品が多数あります。

  • スーパーファミコンソフトは、約1440タイトル程発売されました。
  • 当店では、現在約900タイトル程販売中。

ディスクシステム

#ディスクシステム
ディスクカード」と呼ばれる、専用のディスクメディアに書き込まれたソフトウェアを読み込むことでゲームをプレイできる。

当時ファミリーコンピュータのソフトウェア供給を担っていたカートリッジロムカセット)に比べて大容量であり、
また波形メモリ音源の搭載によるサウンド機能の拡張を利点としていた。

当時は、お店でゲームソフトを書き換え事が出来た。
その為、ソフトに張ってあるシールと中身のゲームが異なっている事も多々。

  • 書換専用のソフトもあり、当店では、約150タイトルを販売中。
  • ディスクシステム本体も販売中です。
    長年機器の修理を行ってきた技術者ゴムベルト・ヘッド調整を行っております。

NINTENDO64

NINTENDO64(ニンテンドー64)は任天堂が開発して1996年に発売した家庭用ゲーム機。

3次元空間を自由に体感できるゲーム機として売り出され、スーパーマリオ64のような自由な操作性を売りにするゲームが多数登場。

どうぶつの森大乱闘スマッシュブラザーズ等の名作が生まれたのもこの機種からだった。

  • 販売ソフトは、意外に少なく200タイトル弱
  • 当店では、現在約180タイトル程出品してます。

ゲームキューブ

略称はゲームキューブ、キューブ、GC、NGC。開発コードネームは「ドルフィン」。
ニンテンドー64の後継機にあたる。まさに休部型の本体。
カラーバリエーションもあり、好みの色を選択出来た。

ソフトもCDシングルサイズのディスクになり、画像等も格段に向上した。

海外での販売は530タイトルも発売されていた。

  • 名作もあるが、国内では思った程ソフトの方は発売されておらず、270タイトル程。
  • 当店では、約180タイトル程販売中。

セガサターン

一般にはセガサターンもしくはSSの略称で呼ばれる。初代PlayStationと同時期に発売されしのぎを削っていたが、
メジャータイトルは、PlayStationの方に。

しかしさすがはセガ。PlayStationではプレイできないソフトも数多く、海外やコレクターの方々からは圧倒的な支持を得ている。

  • 発売ソフトは1050タイトル程。18歳未満禁止ソフト(X指定)も発売された。
  • 当店では、約700タイトル程販売中。

PCエンジン

PCエンジンとは、ハドソン日本電気ホームエレクトロニクスにより共同開発され、家庭用ゲーム機。

PCエンジンの周辺機器であるCD-ROM2は最も普及していたCD-ROMゲーム機である。
家庭用ゲーム機として世界で初めてCD-ROMをゲーム媒体に使用するなど、進歩的な設計であり、PCエンジンが世に送り出したCD-ROMゲーム機の思想はその後のゲーム機にも受け継がれていくことになる。

  • 発売されたソフトは、650タイトル程。
  • 当店では、約250タイトル程販売中

ゲームボーイ

ゲームボーイ(GAMEBOY)は、任天堂が発売した携帯型ゲーム機

略称はGB。携帯型ゲーム機としては初めて累計販売台数が1億台を突破した。

ポケットモンスター(ポケモン)テトリススーパーマリオランド等が一大ブームとなった。

  • 発売されたソフトは、白黒・カラーを合わせて全1,246タイトル程。
  • 当店では、約900タイトル程販売致しております。

ゲームボーイアドバンス

ゲームボーイアドバンスは、任天堂が開発した携帯型ゲーム機

1989年4月21日に発売をしたゲームボーイから約12年ぶりの完全新型携帯ゲーム機である。

旧世代機であるゲームボーイカラーに比べ画面は2周り程度大きく、色数増、32bit化など、GBCに比べて大きく性能が上がっている
また、専用ソフトに使うメインの32bitcpuに加え8bitcpuも搭載されているため、GBやGBCとの互換性もある。

ポケモンシリーズ、ファミコンミニ、FF、ロックマンエグゼ等が人気です。

  • 当店では、約800タイトル程販売致しております。

プレイステーション

プレイステーション(PlayStation)、略称: PS)は、SCEが発売した家庭用ゲーム機。

家庭で本格的テクスチャ付き3Dグラフィックを実現した初のゲーム機である。
また、据え置き型として初めて累計出荷台数が1億台を突破した家庭用ゲーム機となった。

さすがにソニーという事もあり、音質の良さ等には大変驚かされた。
現在のPS5に至るまで長い事愛され続ける機種の最初にあたる。
画質については、まだまだであったが、数多くの名作が発売された。

  • 発売されたソフトは3000タイトル
  • 当店では、約1800タイトル程販売中!

プレイステーション2

プレイステーション2(PlayStation2)、略称: PS2)は、
ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)が2000年3月4日に発売した家庭用ゲーム機。
2020年現在、ゲーム機史上で最も売れたゲーム機である。

なんといっても画像の美しさには大変驚かされた。プレーステーションから大きな進化を遂げ、かつ初代プレイステーションのソフトもプレイでき、DVDも視聴できるという画期的な本体である。

  • 発売されたソフトも初代プレステ並みの2900タイトル程。
  • 当店では、約1200タイトルを販売中。

メガドライブ

メガドライブは、セガ・エンタープライゼスが発売した16ビットの家庭用ゲーム機である。
後にメガCD専用ソフトスーパー32X専用ソフト等も発売される。

今では、ソフトの入手も難しくなってきている。

  • 世界中で愛された機種で、全世界で1400タイトル国内では600タイトル以上発売された。
  • 当店では、約130タイトル程販売中。

DS

DSは、今までにはなかったタッチパネルを採用し、タッチペン等での操作ができるようになり、その後には、ユーザーからのニーズに応え、大画面の本体も発売されることになる。
最近では、徐々にレトロゲームの部類に入ってきている機種でもある。

  • 発売されたソフトのタイトル数も豊富で、約2340タイトル
  • 当店では、約1200タイトル程販売中。

ドリームキャスト

ドリームキャスト(Dreamcast)は、セガ・エンタープライゼスが発売した家庭用ゲーム機である。

一般にはDCやドリキャスの略称で呼ばれる。
セガサターンの後継機。湯川専務CMで話題となった。
ドリームキャストをもって、セガはハード事業から撤退することになる。

  • セガサターン程の勢いはなかったが、発売されたソフトは、500タイトル程。
  • 当店では、約200タイトル程販売中。

PSP

PSPは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した携帯型ゲーム機

画像の鮮明度音質等に関しては、さすがはソニーといった感じである。
映像ソフトUMD VIDEO)等も発売されていたので、発売当初は、通勤電車の中等でプレイしているのをよく見かけた。

  • 販売されたソフトは、1450タイトル程。
  • 当店では、約700タイトルを販売中。

Wii

Wiiは、任天堂が開発して2006年に発売した家庭用ゲーム機。

Wiiリモコンは、今までにはない手で握るタイプのコントローラです。
体を動かしての操作が主体となっている為、発売当初は、手を振った際にコントローラが飛び、部屋の中の物を壊してしまう等のハプニングが起きた事もまだ記憶に新しい。

それまで、両手で握るタイプのコントローラが主体だった為、操作に慣れない人も多かったせいか、
後に両手で握るタイプのコントローラも発売された。

  • 発売されたタイトル数は、460タイトル程。
  • 当店では、約140タイトルを販売中。

3DS

3DSのコンセプトは「持ち歩く、響きあう、毎日が新しい」。
CMなどでは「メガネがいらない3DのDS」というキャッチコピーも用いられている。
3D2Dへの切り替えスイッチもあった為、好みに合った画面でプレイが可能。

  • 発売タイトル数は約1500タイトル
  • 当店では、約300タイトル程販売中。

MSX

MSXは「子供に買い与えられる安価なパーソナルコンピューター
コンピューターの学習に繋げられるコンピューターの入門機」として構想された商品の為、
多様な用途に利用できる作りになっている。

MSXは単なる入門型パソコンとしてのみならず、当時の大人のマニア向けゲームハードという側面をもっており、
現在でもMSXのソフトは稀少で効果となっているものが多い。
キーボードで操作するのが基本なのが特徴的。

  • 当店では、約50タイトル販売中。

FC-FX

FC-FXはNECがハドソンと共同開発したPCエンジン次世代機となる。
家庭用ゲーム機としては初めて縦置きデザインを採用した。
販売されたソフト数も少なく、あまり普及しなかったこともあり、
稀少性は高い商品となっていて、大変高額になるソフトも存在する。

  • 当店では、約20タイトルを販売中。

3DO

「3DO」の名称の由来は、「3D」は3次元(3 Dimension)、
そして、オーディオ(Audio)やビデオ(Video)のように一般的なものになるように願って、
両者に共通する最後の一文字O」をつけられた。

当時定価が5万円以上もした事もあり、思った程の普及はしなかった。
その為、現在もソフトの入手は比較的難しい。
洋ゲーのタイトルが多いのも特徴となっている。

  • 当店では、約50タイトルを販売中。

メモリーカード

メモリーカードは主に、プレイステーションプレイステーション2ゲームキューブセガサターン等を取扱っております。
セーブデータを保存するには、必要不可欠な商品です。
カラーバリエーション等も豊富に取り揃えております。

周辺機器

主には、ゲーム本体に必要となるコントローラーアダプターAVケーブル等である。

当店でも各種コントローラーアダプターAVケーブル販売中。

攻略本

攻略本も遡るとファミコンの頃から存在します。

コンプリートを目指すには欠かせない存在です。
RPGシミュレーションパズル謎解きアドベンチャー、アクションゲーム等各種攻略本を取り揃えております。
攻略本を手元に置きながらゲームをするのもまた1つの楽しみ方である。

  • 当店では、資料集等も含め約1500冊程販売中です。

ゲーム音楽

ゲームCDは、プレイしたゲームの音楽が記憶に残っている人も多いのではないでしょうか。

当店でも名曲のドラゴンクエストファイナルファンタジーを始め、様々なジャンルのゲーム音楽を取扱っております。

  • 当店では、約250タイトルを販売中です。