ディスクシステム

#ディスクシステム
「ディスクカード」と呼ばれる、専用のディスクメディアに書き込まれたソフトウェアを読み込むことでゲームをプレイできる。
当時ファミリーコンピュータのソフトウェア供給を担っていたカートリッジ(ロムカセット)に比べて大容量であり、
また波形メモリ音源の搭載によるサウンド機能の拡張を利点としていた。
当時は、お店でゲームソフトを書き換える事が出来た。
その為、ソフトに張ってあるシールと中身のゲームが異なっている事も多々。
- 書換専用のソフトもあり、当店では、約150タイトルを販売中。
- ディスクシステム本体も販売中です。
長年機器の修理を行ってきた技術者がゴムベルト・ヘッド調整を行っております。